春(すみれ)イラスト スミレの花(無料イラスト)フリー素材すみれ組の生活の様子です春(すみれ)イラスト スミレの花(無料イラスト)フリー素材

2021/04/12
 
今日から園生活がスタートしました。今日は皆でおはじまりやシール貼りをしたり、紙芝居を見たり、外で遊んだりもしました。初めてのことに不安そうにする子、泣いてしまう子もいましたが、笑顔が見られる場面も♪これから少しずつ園生活に慣れていけるよう、楽しく過ごしていきたいと思います!


 
 2021/04/20
 
 本日より1日保育がスタートしました。今日も元気一杯のすみれ組さん♪絵本を読むと「いちごの匂いがするー!」と嬉しそうにしたり、「シールだ!」とにこにこでいちごのシールを貼ったり、楽しそうな姿がみられました。天気がよい中、園庭遊びも楽しむことができました☆初めての給食では、お箸セットやナフキンを嬉しそうに見せてくれ、お友だちと一緒に食べることができました!
 
 

 
 2021/04/28
 
 初めてのサッカーに挑戦。初めは緊張した表情の年少組さんでしたが、コーチと一緒に体を動かすにつれ笑顔に♬実際にサッカーボールにも触れ、ボールに座ったり、蹴ったり、シュートにチャレンジしたりと時間いっぱい楽しむことができました!年少組さんは参観は行いませんでしたが、子どもたちの様子をぜひご覧下さい。
 
 
 
 
 2021/05/12
 
 今日は初めての粘土遊び!粘土遊びのお約束をお話しした後に、自由に色々な形を作って遊びました。細くして蛇を作ったり、丸めて雪だるまやオラフ、四角をつなげて新幹線、粘土ベラを使ってお料理をする子も☆とっても楽しい粘土遊びとなりました♬
 
 
 2021/05/14
 
 今日は待ちに待った幼児体育の日。「体操やるー!」とこの日を楽しみにしていたすみれ組さん。小柳先生と走ったり、柔軟をしたり、体をたくさん動かしました☆初めての幼児体育は笑顔いっぱいの楽しい時間となりました♬


 
 2021/05/21
 
 今年は例年より早い梅雨入りとなりました。外で遊べない分、今日は思い切り体を動かしてお遊戯室で遊びました!リトミックを行ったあと、ボールでサッカーをしたり、フープを並べてジャンプや電車ごっこをしたり、風船で遊ぶ子も♪笑顔が沢山みられた時間となりました!
 
 
 2021/05/26
 
 梅雨の晴れ間を見つけて、今日は園庭でしゃぼん玉遊びをしました♪先週は天候が悪く、延期となってしまったため子どもたちは大喜び!!お友だちと一緒に「せーの、フーッ」と、たくさんしゃぼん玉を飛ばして楽しむ子、ふわふわ浮くしゃぼん玉と追いかけっこをする子など、子どもたちの素敵な笑顔をたくさん見ることができました☆また晴れた日には、みんなでしゃぼん玉遊びをしようね♪
 
 
 2021/06/01
 
 初めての絵の具に挑戦♪絵の具に興味心身のすみれ組さん。筆を使って食パンに好きな色の絵の具を塗りました!「いちごジャムがいい!」「チョコにする!」と好きな味を決め、楽しく取り組むことができました☆思わず食べたくなっちゃうね♪
すごい食パン パン イラスト フリー
 
 
 2021/06/02
 
 たんぽぽ組さんやさくら組さんのお兄さん、お姉さんのように今日は鉄棒に挑戦!鉄棒のお約束や、持ち方を学んだ後、手や腕に力を入れてぶら下がりを行いました♪中には、腕の力で体を持ち上げられる子も!これからも楽しく鉄棒にチャレンジしていこうね☆
 
 
 2021/06/04
 
 今日は雨の為、楽しみにしていた園外活動へ行くことはできませんでしたが、リトミックで体を動かしたあと、自由画帳を使って遊びました♪サル、ライオン、パンダ、ウサギに自分ではさみで切った食べ物をのりで貼りました!「ウサギさんは、何の食べ物が好きかな~?」「あっ!にんじんだー‼」などと楽しそう☆練習中のはさみも少しずつ上手になってきたね。
 
 
 2021/06/10
 
 
 園バスに乗って「神山自然公園 笑顔の森」に行ってきました♪4種類の滑り台がある大きな遊具で遊んだり、人工芝の丘でそり滑りをしたりと、みんなで元気いっぱい楽しみました。たくさん遊んで、笑顔が溢れる素敵な時間となりました!また、みんなで行こうね♪
 
 
 
 2021/06/23
 
 年少組にとって、幼稚園で初めてのプール♪朝から、わくわくどきどきした様子のすみれ組さん。水着やタオル、プールバックを嬉しそうに見せてくれ、お着替えも進んで行う姿が見られました☆気温の低い中でしたが、温泉ごっこでプールに浸かったり、おもちゃで遊んだりと笑顔いっぱいのプール開きとなりました!少し大きめの帽子や、水着姿もとっても可愛らしかったです♪
 
すべての動物の画像: 新着プール イラスト 保育園
 
 
 2021/06/25
 
 今日は幼児体育の後、お天気がとてもよかったので急遽水遊びとしゃぼん玉を行いました♪おもちゃやお水に夢中のすみれ組さん。プール遊びとは一味違う水遊びを楽しむことができました!
  Amazon | シャボン玉飛んでいけ! A1 | シャボン玉セット | ホビー
 
 
 2021/06/30
 
 すみれ組にとって初めての保育参観日。泣いてしまうかな?の予想に反して子どもたちは笑顔いっぱい♪おはじまりやシール貼りのあとはおゆうぎ室でリトミックを行いました。ピアノに合わせ、体を大きく動かしながら色々な動物になりきる姿はとても可愛らしかったです。次は子どもたちが大好きになった玉入れ。今日はお父さんやお母さんと勝負しました!なんと2回戦ともすみれ組のお友だちの勝利!万歳をし、とても嬉しそうなすみれ組さんでした。保護者の皆さま、ご参加いただきありがとうございました☆最後は練習してきた「アイアイ」の歌を元気いっぱい披露することができました!まだ入園して3か月も経っていませんが、子どもたちはたくさん成長した姿を見せてくれました♪お家でもたくさん褒めてあげてくださいね!本日は、ありがとうございました。
幼稚園・保育園・無料イラスト/フリー素材
 
 
 2021/07/13
 
 今日はみんなで泥んこ遊び♪初めは汚れてしまうことを気にしていた子も、すぐに泥や水遊びに夢中になる姿が見られました!「コーヒー牛乳どうぞ!」「川つくろう!」「泥団子爆弾だ!」と言って楽しく遊んだり、水の中でジャンプをしたり…普段できない遊びを思い切り行うことができました☆先生たちもみんなと泥んこ遊びができてとっても楽しかったよ♪またみんなで泥んこになって遊ぼうね!
 
 
 2021/07/16
 
 今日は幼児体育でプールを行いました♪小栁先生と電車をつくってプールをぐるぐる回ったり、トンネルをくぐったり…中でも小栁先生が水にダイブし、水しぶきが上がると大笑いして、大喜びするすみれ組さん!いつもと違ったプールの時間を楽しむことができました☆
夏・プール水遊びのイラスト(無料イラスト)フリー素材
 
 
2021/09/07
 
2学期が始まり、1週間が経とうとしています。プール遊びや運動会の練習、外遊びと毎日元気いっぱいのすみれ組さん。今日は9月の制作を行いました!昨日切ったリンゴの形に、もーっと甘くなるようにと折り紙をペタペタ貼りました♪完成が楽しみだね!
 
 
2021/09/10
今日は小栁先生とプールだ!と朝から楽しみにしていたすみれ組さん。水の切符をもらいみんなで電車になったり、タクシーのビート板に乗ったり、最後には頭からお水をかけることにも挑戦!今年度最後のプールを思いきり楽しみました♬
プール・水泳のイラスト・無料イラスト/フリー素材
 
 
2021/09/24
 
今日の幼児体育は、初めて中央公園で行いました!小栁先生といつもより長い距離を走ったり、かけっこをしたり、クラス対抗でリレーにも挑戦しました♪まだ「走りたーい!」と大きなグラウンドを続けて2周も走る姿もみられやる気満々☆運動会に向けて、笑顔いっぱい、楽しんで取り組んでいるすみれ組さんです!
 
 
2021/10/21
 
運動会も終わり、お友だちと取り組むことの楽しさが分かったすみれ組さん♪今日は集団遊びである「じゃんけん列車」と「椅子取りゲーム」を楽しみました☆ルールを覚えながらでしたがじゃんけん列車では、勝った時の喜びとながーくなるお友だち列車に大興奮!椅子取りゲームでは音楽に合わせて大きく手を振ったり、椅子を探してぐるぐる歩き回ったりと一生懸命な姿が見られ、チャンピオンに輝いた子は大喜びでした♪またみんなで遊ぼうね!
 
  
2021/10/22
 
初めての縄跳びを行いました!年中、年長組のお兄さんやお姉さんの姿をみて、やってみたい!とこの日を楽しみにしていたすみれ組さん。縄跳びのお約束を学んだり、うさぎになって両足跳びの練習を練習をしたり、実際に縄跳びを持って縄を回すことにも挑戦しました♪これからも楽しく練習をしていこうね!
いらすとぷらす - 幼稚園・保育園向けイラスト素材サイト・会員登録 ...
 

 
2021/10/25
 
今日は園外散歩にでかけました!横断歩道では車が来ないか確認し、しっかりと手を挙げて渡ることができました。近所の方に会うと、「こんにちは!」と元気いっぱい挨拶をしたり、道に咲いているお花を見つけたり、「お散歩楽しいね〜」と笑顔いっぱいのすみれ組さんでした♪途中、なかよし公園とむつみ公園に寄り、秋を沢山見つけました。イチョウの葉、柊の葉などの落ち葉を見つけたり、お顔より大きな葉っぱを見つけたり、中には蝉の抜け殻やバッタを見つけた子も☆落ち葉の上を歩くと、「パリパリ音がする!」「面白い!」と色々な発見をし、楽しい時間となりました♪
 
 
2021/11/05
 
今日は年少組にとって初めてのお芋掘り。前日から「楽しみ~!」と言っていたすみれ組さん。バスに乗ってドキドキワクワクしながら出発☆「どうやるのー?」「できなーい」と言っていた子も、最後には夢中になって土に触れ、自分の手で掘ることができました!お芋は土の中で育つこともお勉強したね♪帰りのバスの中では「アイスにのせて食べたーい!」「お塩かけて食べるー!」とニコニコでお話ししていました。食べるのが楽しみだね☆とっても楽しいお芋掘りとなりました♪
  
  
  
 
 
2021/11/10
 
 今日は年少組の参観日でした。「がんばるぞ!エイ・エイ・オー!」の掛け声とともにミニ運動会がスタート!まず始めにすみれ組さんが大好きな歌「うんとこどっこいうんどうかい」、体操「エイ・ヤー・サー!」を元気一杯行いました。最初の競技は「動物親子に大変身レース(親子競技)」。お家の人と仲良く手を繋いで走り、選んだカードに描かれた動物さんに変身して次の人にバトンパス!皆んなの選んだカードは何の動物さんだったかな?お家の人に抱っこやおんぶをされてニコニコ顔のすみれ組さんでした!次は「はなかっぱ(親子遊戯)」。子どもたちが大好きなお遊戯です♪お家の人と一緒に手をつないでグルグル回ったり、最後には高く持ち上げてもらって大喜びだったすみれ組さん!お父さんやお母さんのかっぱポーズも素敵でした☆最後の競技は運動会で行うことができなかった「クラス対抗リレー」。全員が一周を走りきり、最後のお友だちまでバトンを繋ぐことができました!!よくがんばったね☆短い時間でしたが、子どもたちの一生懸命頑張る姿、笑顔で楽しむ姿を見ていただくことができたミニ運動会だったと思います。参加してくださった保護者の皆様ありがとうございました。お家でもたくさん褒めてあげて下さい♪ 
 
  
2021/11/18
 
今日からマラソン練習が始まりました!すみれさんにとって、初めての長い距離。マラソンはかけっこと違って、たくさん走ることを理解し、3分間だれ一人歩くことなく、ニコニコ笑顔で走ることができました!本番に向けて、明日からも楽しくマラソン練習をしていこうね!
 

 
2021/12/17
 今日は今年最後の幼児体育。体操を行うごとに、体を動かすことが大好きになったすみれ組さんです♪今日は縄跳びを行い、足をそろえて跳ぶグージャンプを楽しく練習したり、実際に縄を回して跳ぶことにも挑戦したりと、笑顔いっぱいそれぞれの頑張りが見られた体操となりまし!
 
 
 
2022/02/17
 
 今日は参観日の予定でしたが、感染症拡大に伴って中止とさせていただきました。年少組の子どもたちは、今日も元気いっぱい♪水風船を使用し、制作を楽しみました!どの子も夢中になってスタンプをする姿が見られ、色とりどりの作品が完成しました。
幼稚園・保育園・学校/無料イラスト/お絵描き・お弁当
 
 
 2022/03/08 
 今日は年少組での最後の行事、「お別れ遠足」でした♪遊具でたくさん遊んだり、青空のもとお弁当やおやつを食べたり…クラス対抗リレーも楽しみました!1年間を通してお友だちと遊ぶことの楽しさや、体を動かすことの楽しさを学び、遠足では入園当初には見られなかった姿を見せてくれたすみれ組さん。思い切り楽しむことができた1日となりました。残りの園生活も楽しく過ごそうね!
 
 
 
 
 2022/03/11 
  今日は今年度最後の幼児体育でした!この1年を通して、体を動かすことの楽しさを学び、今日も力一杯体操をする姿が見られました。幼児体育がある日は「今日は体操だ!」と楽しみにしていたすみれ組さん♪たんぽぽ組での体操も今から楽しみだね!
 
 

   
2022/03/14
 
 今日は年中組になったつもりで、「年中ごっこ」を行い、どの子も張り切って活動に取り組む姿が見られました!折り紙でチューリップを作り、自由画帳にのり付けをして、マジックで茎も描き、それぞれ可愛いチューリップが完成しました♪給食では、苦手なものにも挑戦したり、時間を気にして食べたり…と気分は既に素敵なたんぽぽ組さん!4月からが楽しみだね☆
 
illust93 | 名東児童館
 
 
 
 
  ソース画像を表示 
※クリックしてご覧下さい。

令和6年度「ドラム演奏」

 
 
中古車イラスト/無料イラストなら「イラストAC」裾野市役所から12分
中古車イラスト/無料イラストなら「イラストAC」裾野駅から13分
中古車イラスト/無料イラストなら「イラストAC」裾野文化センターから9分
中古車イラスト/無料イラストなら「イラストAC」岩波駅から11分

 令和2年度「ドラム演奏」

 

【通園バス】
ピンクバスがお迎えに行きます!
 
 乗車場所はご相談下さい♪
東方面→茶畑・裾野駅近辺
西方面→千福が丘近辺
南方面→伊豆島田・富沢近辺
北方面→トヨタ自動車・岩波駅近辺

【ドラム演奏】
*丘の上マーケットin千福が丘でのドラム演奏の様子です!
 
 
*三島スカイウォークにて演奏した様子です。
 


〒410-1115 
静岡県裾野市千福が丘
1丁目10番17
 
FAX:055-993-1216