今日は年中・年長組で「幼年消防クラブの引継ぎ式」を行いました!この日の為に消防署の室長さんたちが幼稚園に来てくれました。さくら組さんは幼年消防クラブで消防体験等をし、地域の代表として火の怖さや火事が起こった時どうすればいいか?などをしっかり学びました。色々な大切な事を教えてくれた消防署の方々にしっかりお礼を言い、さくら組さんの幼年消防活動を終えます。そして、たんぽぽ組さんに法被と想いを伝えます。さくら組さんから法被をもらったたんぽぽ組さんはちょっぴり緊張しながらも、少しお兄さん・お姉さんになることが誇らしそうでした☆さくら組さん、お疲れ様♪これから頑張ろうね、たんぽぽ組さん☆
今日は幼稚園で「ひなまつり」を行いました!3/3桃の節句とも言い、子ども健康を願うお祭りです。ひなまつりの由来やひな人形の役割などを真剣に聞く子どもたち。そうして真面目にお勉強した後は、各学年で制作したひなまつりにちなんだ制作物の紹介!どの学年も素敵なひな人形が出来上がりました☆みんなでひなまつりの紙芝居を楽しんだ後はクイズ大会!縦割りのペアでひなまつりクイズにチャレンジ!最初にお勉強したことに「さっき聞いたー!」「先生が教えてくれたやつ!」など喜びの声が上がりました♪最後にみんなでひなまつりダンス!楽しいひなまつりのダンスを踊ってルンルンの子どもたち。先生たちもみんなが元気に大きくなってくれることをいつでも願っているよ☆
| |
| |
| |
 |  |
今日は3月生まれのお友だちの誕生会を行いました!今年度最後の誕生会!まずはいよいよ来月には小学生になるさくら組さん!2人のお友だちが前に出てきてくれました。好きなお店は?という少し難しい質問に楽しく答えてくれました☆続いてはたんぽぽぽ組さんのお友だち。5人仲良く前に出て来てくれました♪今度何歳になるの?という質問にもしっかり自分で答えることができました。最後はすみれ組さん!3人のお友だちが出て来てくれました!幼稚園にもすっかり慣れてみんなの前でも堂々と質問に答えてくれました☆先生たちからメッセージのプレゼント、お友だちからはお歌のプレゼントをもらいました♪そして先生からのお楽しみ!今日のお楽しみは「不思議なロボットが不思議なお菓子を運んでくれるペープサート」!へんてこなお菓子がたくさんでてきて面白かったね!お誕生日おめでとう♪
今日は3月の「お参り」今年度最後のお参りになります。代表のお友だちによる献灯献花献香を行い、ののさまへご挨拶。1年前に比べて合掌や礼拝がとても上手になったお友だち。理事長先生の法話も真剣に聞けるようになりました。今日の理事長先生の法話は「一年間を振り返って」この1年でみんなは大きく成長しました。でもみんなが大きくなれたのは他の人たちのお陰でもあります。お母さんやお父さんお家の人、近所の人、先生達・・・色々な人に守られて大きくなれたことに感謝出来る子になって欲しいと理事長先生はお話ししてくれました。さくら組さんは最後のお参り。この一年間で沢山のお話を聞いて、たくさんお勉強しました。幼稚園で学んだことを忘れず、小学校でもたくさんお勉強しようね!
| |
| |
| |
 |  |
今日はさくら組さんの「お別れ会」を行いました!いよいよ卒園が間近になったさくら組さんをすみれ組さん・たんぽぽ組さんがお祝いします。すみれ組さんからは手作りのメダル・たんぽぽ組さんからは似顔絵付きの小物入れをもらいました!さくら組さんとお別れは寂しいけど、小学校でもがんばってね!の想いを込めて渡します。ずっと仲良しのハグもしました☆お歌やダンスのプレゼントをもらったさくら組さんもありがとうの気持ちを込めてお礼の歌を歌ってくれました♪最後は先生たちからダンスのプレゼント!懐かしいダンスをみんなで踊りました☆たくさんの思い出ができたさくら組さん。今日のことも思い出に残して、小学校でもがんばってね!
| |
| |
| |
 |  |
今日は子どもたちが待ちに待った「お別れ遠足」!三島市の楽寿園に行って来ました!天候にも恵まれて気持ちのいい日です!学年ごとに楽寿園の中を散策!たくさんの動物に「豚さん!」「カピバラしってる!」「レッサーパンダがあっちにいるよ!」と驚きや喜びの声をあげる子どもたち♪さらに進むとメリーゴーランドや小さな蒸気機関車も☆「先生やっほー!」と楽しそうに手を振ってくれました♪お昼はお家の人が作ってくれた愛情たっぷりのお弁当☆お天気がいい日に外で食べるお弁当はとても美味しかったね!楽寿園を満喫した子どもたち。今年度最後に素敵な思い出がまた一つ増えました☆
本日は「令和5年度の修了式」を行いました。いよいよこれで令和5年度も終了になります。どの学年の子も4月から見違えるほど成長し、逞しい姿になりました。様々な活動や行事を通じてたくさんの事を吸収し、成長した子どもたち。これからもその力を伸ばし、ぐんぐん大きくなっていってね!園の教育活動に御理解いただき、お子様を支え背中を押してくださった保護者の皆様、1年間誠にありがとうございました。子どもたちは4月からも新しい学年や新しい環境で、力強くたくましくいってくれることと思います。今後ともよろしくお願い致します。
本日、春を感じる温かい気候の中「令和5年度卒園式」を行いました。19人のお友だちと保護者の皆様、誠におめでとうございます。あっという間だった3年間。たくさんのことを経験し、大きく成長した姿で堂々と卒園証書を受け取ります。成長し巣立っていく子どもたちの今後の活躍を思うととても楽しみでもあります。ひかり幼稚園で培った「ありがとう」の気持ちや諦めず何にでもチャレンジすること、出会ったたくさんの仲間との思い出を胸に新しい場所で様々なことにチャレンジしていって下さい。いつまでも応援しています。