夏休みが明け、本日から2学期が始まりました!「2学期の始業式」を全園児が集まってお遊戯室で行いました☆夏休みを経て、大きく成長した子どもたち♪2学期は3学期の中で一番長い学期!行事もたくさんあります!2学期の幼稚園生活も楽しく過ごしていこうね♪
本日は2学期最初の行事、9月生まれのお友だちの「誕生会」を行いました☆今月は各学年から1人ずつ誕生日のお友だちが前に出てきてくれました♪すみれ組さんのお友だちは緊張しながらも楽しそうに質問に答えてくれました☆ たんぽぽ組さんのお友だちはしっかり姿勢よく立ち、堂々と答えてくれました☆さくら組さんのお友だちはにっこり笑顔で可愛く質問に答えてくれました!先生たちから想いのこもったメッセージカードをもらい、みんなからはお歌のプレゼントをもらった後は、先生からのお楽しみ☆今日のお楽しみは「ドキドキ冷蔵庫ペープサート」!冷蔵庫からたくさんのものが出てきてとっても面白かったね☆お誕生おめでとう♪
本日は9月のお参りを行いました。代表のお友だちによる献灯献花献香を行い、仏様にご挨拶を行いました。その後は理事長先生の法話。本日の法話は「徳川家康について」日本を代表する武将の一人徳川家康。じつは仏様とも関わりがあります。そんな徳川家康の遺訓の全文が載った巻物を理事長先生が持ってきて見せてくれました。何事も一生懸命取り組むことが大事だよということを教えてくれる内容になっています。これからたくさんの行事がある2学期。何事も一生懸命取り組んでいこうね。