全園児・生活の様子(2学期)


2025/09/02
 
 夏休みが明け、本日から2学期が始まりました!「2学期の始業式」を全園児が集まってお遊戯室で行いました☆夏休みを経て、大きく成長した子どもたち♪2学期は3学期の中で一番長い学期!行事もたくさんあります!2学期の幼稚園生活も楽しく過ごしていこうね♪
 
 
 
 
2025/09/03
 
 本日は2学期最初の行事、9月生まれのお友だちの「誕生会」を行いました☆今月は各学年から1人ずつ誕生日のお友だちが前に出てきてくれました♪すみれ組さんのお友だちは緊張しながらも楽しそうに質問に答えてくれました☆ たんぽぽ組さんのお友だちはしっかり姿勢よく立ち、堂々と答えてくれました☆さくら組さんのお友だちはにっこり笑顔で可愛く質問に答えてくれました!先生たちから想いのこもったメッセージカードをもらい、みんなからはお歌のプレゼントをもらった後は、先生からのお楽しみ☆今日のお楽しみは「ドキドキ冷蔵庫ペープサート」!冷蔵庫からたくさんのものが出てきてとっても面白かったね☆お誕生おめでとう♪
 
 
 
 
2025/09/04
 
 本日は9月のお参りを行いました。代表のお友だちによる献灯献花献香を行い、仏様にご挨拶を行いました。その後は理事長先生の法話。本日の法話は「徳川家康について」日本を代表する武将の一人徳川家康。じつは仏様とも関わりがあります。そんな徳川家康の遺訓の全文が載った巻物を理事長先生が持ってきて見せてくれました。何事も一生懸命取り組むことが大事だよということを教えてくれる内容になっています。これからたくさんの行事がある2学期。何事も一生懸命取り組んでいこうね。 
 
 

 
2025/09/12
 
 9月15日は敬老の日!というわけで幼稚園でも祖父母参観を実施しました☆普段は遠くに住んでいるおじいちゃんやおばあちゃんたちと会えることを楽しみにしていた子どもたち♪この日の為に練習したおうたを発表☆かわいいお歌のすみれ組さん、楽しそうなお歌のたんぽぽ組さん、かっこいいお歌のさくら組さん!とってもかっこよく歌えました♪その後はおうちの人と一緒に制作活動!みんなで「トントン相撲」作り!自分だけのオリジナルな力士を使っておうちの人とはっけよーい、のこった!たくさん遊んでとっても楽しい思い出ができました☆おじいちゃん、おばあちゃんこれからもいっぱい遊ぼうね♪
 
 
 
  
2025/09/24
 
  本日は幼年消防クラブ活動の一環として幼稚園に起震車が来てくれました。起震車とは地震の揺れが実際に体験できる特別な車のこと。年長組さんは幼年消防クラブ活動員として、そして来年幼年消防クラブ員になる年中組さんも参加させてもらいました!少し緊張気味な子どもたちの表情・・・!実際に起震車に乗り込んで揺れを体験すると、しっかり柱にしがみついていました。終わった子たちが口を揃えて「怖かった・・・!」地震の怖さと毎月やっている避難訓練の大切さを改めて学んだ子どもたちでした!
 
 
 
 
2025/10/01
 
  本日は10月生まれのお友だちの誕生会を行いました!今月はなんとすみれ組さんから4人のお友だちが前に出てきてくれました☆仲良く楽しそうに、前に出てきてくれた4人組のすみれさん♪みんなとっても上手にインタビューに答えてくれました☆先生から想いのこもったメッセージカードを一人一人受け取った後は、みんなからバースデーソングのプレゼント!その後は、先生からのお楽しみ!今日のお楽しみは「何が出てくるかな?みんなでお芋ほり!」みんなで黒板を使ってお芋ほり!お芋以外にもいろいろな物が出てきてとっても楽しかったね☆お誕生日、おめでとう♪
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  ソース画像を表示 
※クリックしてご覧下さい。

令和6年度「ドラム演奏」

 
 
中古車イラスト/無料イラストなら「イラストAC」裾野市役所から12分
中古車イラスト/無料イラストなら「イラストAC」裾野駅から13分
中古車イラスト/無料イラストなら「イラストAC」裾野文化センターから9分
中古車イラスト/無料イラストなら「イラストAC」岩波駅から11分

 令和2年度「ドラム演奏」

 

【通園バス】
ピンクバスがお迎えに行きます!
 
 乗車場所はご相談下さい♪
東方面→茶畑・裾野駅近辺
西方面→千福が丘近辺
南方面→伊豆島田・富沢近辺
北方面→トヨタ自動車・岩波駅近辺

【ドラム演奏】
*丘の上マーケットin千福が丘でのドラム演奏の様子です!
 
 
*三島スカイウォークにて演奏した様子です。
 


〒410-1115 
静岡県裾野市千福が丘
1丁目10番17
 
FAX:055-993-1216